メディア

サステナビリティ推進室を設置しました!

サステナビリティ推進室を設置しました!

弊社okicomでは今年の2024年4月より社内の意識向上を目的として「サステナビリティ推進室」を設置しました。

「サステナビリティ推進室」とは何か?また、弊社の今後の活動の実施計画などをお話していきたいと思います!

サステナビリティ推進室とは?

「サステナビリティ推進室」とは、企業が社内のサスティナブルな意識を高めたり、活動を行うために設置する部署です。活動を進めるためにも、各部署の連携が必要不可欠になっていきます。
私たちokicomも、部署の垣根を超えたチームを作るために、今年から設置することにいたしました!

近年では、積極的に活動を行うことで、企業イメージの向上に繋がり、将来的な業績向上にもつながるとまで言われています。

サステナビリティ推進室の設置の目的【株式会社okicom】

「サステナビリティ推進室」を設置した弊社の今回の目的についてお話をさせていただきます。

1. 社内への浸透

私たちokicomは、「おきなわSDGsプラチナパートナー」に認定されました。この認証は、沖縄県を代表する企業として、私たちの持続可能な未来を目指す取り組みが評価された証です。地域の先進事例となるような社外事業を積極的に行っていく中で、一部の担当は詳しく、また一部は知らないと言った、意識の偏りを感じてきました。

そこで、サステナブルに関連する社内イベントを企画・運営し、社内全体の意識の向上を目指そうと考えました。取り組みに対して、社員一人ひとりが、他人事ではなく、自ら積極的に考え行動ができる枠組みづくりを私たち「サスティナビリティ推進室」が担っていきます。

私たちが取り組んだ社外事例

社外活動に積極的に取り組む過去の弊社の実績や、実際の活動についてお話したいと思います。

おきなわSDGsプラチナパートナー

SDGsの理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営を実施する企業を認証する「おきなわSDGsプラチナパートナー」にIT企業として唯一認証されました。

【「おきなわSDGsプラチナパートナー」認証】

再エネ100宣言 RE Action

脱炭素経営は、事業展開を進める上での前提条件と考え、2023年度よりokicomが使用する電力を100%再生可能エネルギーにしています。
沖縄県では「再エネ100宣言Re Action」初参加企業となっております。

【再エネ100宣言 RE Actionに参画します!】

HPC®沖縄へ出資 業務提携を開始

HPC®技術とは、沖縄の自然環境への課題解決から生まれた、沖縄発の世界初コンクリートに関する特許技術です!弊社ではHPC®沖縄への出資・業務提携を開始いたしました!

【HPC®沖縄へ出資 業務提携を開始】

今後の展望

一人ひとりがSDGsへの意識を高め、行動を起こすきっかけづくりのため、毎年9月にSDGs月間として、世界中でイベントが開催されています。私たちokicomでも、9月にSDGs月間として社内イベントを行うことを計画しており、社員に向けてボランティア活動への参加を推奨できるよう、ビーチクリーンや、ユネスコSDGsパスポートを活用していくなど、話し合いを今後も重ねて行きたいと思っています。

「サステナビリティ推進室」の設置は、持続可能な社会の実現を進める第一歩になると感じています!この記事を通じて、その意義や具体的な取り組みについて理解を深めていただければ幸いです。

社内活動などを企画し、社員一人ひとりの意識改革を進めるとともに、持続可能な未来の実現に貢献できるよう目指して行きます!

関連コラム